top of page

🏮夏まつり🏮

  • mizumasa
  • 7月11日
  • 読了時間: 1分

ree

7月4日(金)は保育園の夏まつり!!!「浴衣・甚平を着る!!」と楽しみにしていた子ども達✨当日は生憎の☔でしたがホールで開催。初めに盛り上げてくれたのはくま組のお神輿です!!

ree

輪つなぎにお花のお神輿。お気に入りポイントは畑をイメージした神輿の土台!緑🫛(育てている豆、葉っぱの色)に白(豆のお花の色)に水色(空の色)!!!続いてはぞう組の

ree

今年のぞうさんは「アフリカシリーズ」「つんつく先生シリーズ」「孫悟空」「合宿」お神輿の土台は3段しかないのに4つのテーマ。どうするのかな?と思っていたら「段」ではなく「面」を使ったらいい!!!という事に気付いた子ども達。天才です。頭が軟らかいなと感心でした。ぞう組はこの後も色々と大活躍!!第一弾は、盆踊りの太鼓🥁それに合わせてみんなも踊っていますね~♬

ree
ree

第二段はお店屋さん!!くじ屋さんにヨーヨー屋さん✨「いらっしゃいませー!!」 

どれにしよっかな~
どれにしよっかな~
何が入っているか見せ合っこの4歳児
何が入っているか見せ合っこの4歳児
ree

昼食だけでなく、おやつもパーティーメニューでとっても楽しい一日となりました💚

コメント


bottom of page