お月見団子を作りました🎑
- mizumasa
- 10月17日
- 読了時間: 1分
10月6日は十五夜の日、くまぐみ(4歳児)とぞうぐみ(5歳児)でお月見団子を作りました🍡上新粉をボールに移すと「お米の匂いがする🌾」と言う子どもたち。上新粉はお米からできていることを知ると、びっくりしていました。

お湯を加えどんどんまとまってくると、「お団子みたいになってきた!」と嬉しい様子です。「お月さまみたいにまん丸に作れるかな~?」と自分の手の力加減を調節しながらお団子を丸めていきます🌕

お団子が出来上がると「素敵✨神様食べてくれるかな?」と完成を喜んでいました🍡











コメント