top of page


円山登山に行きました🏔
「よし!頑張るぞー!」とやる気満々で登り始めた子どもたち。今回の登山は運動会への勢いをつけるためにも2クラス合同で登りました。 ぞうぐみ(5歳児)は今年2回目の登山という事もあり、会話や景色を楽しみながら登っていました🐘 くまぐみ(4歳児)は初めての登山でドキドキしながら...


七夕パーティーを行いました☆彡
晴天に恵まれた8月7日✰✰✰七夕パーティーを行いました。 オシャレ着でホールに集まった子どもたちは、歌ったり踊ったり可愛い姿♡ 短冊には、色々なお願い事が書かれてありましたよ。みんな、とっても嬉しそうに教えてくれました♬...


鯉つかみをしました🐟
「こうやって捕まえる!」と何度もシミュレーションをして楽しみにしていた鯉つかみ🐟「頑張るぞ~💪」と勢いよく捕まえに行きますが、実際にやってみると手の間から逃げたり鯉が素早くて思うようにいかない姿もありました。諦めずに何度も捕まえに行きます。...


めだか組☆親子交流会
0歳児クラスの親子交流会。お父さん・お母さん方のご参加の下、一緒に水遊びを楽しんでいただきました! 空模様が怪しかったので、日頃の水遊びの室内バージョンを展開することにしました。水や湯を入れていると…子どもたちの眼がキラッ✨ あっという間に、あそび始めましたよ。そして子ども...


円山登山に行きました🏔
ぞうぐみ(5歳児)になり初めての円山登山に行ってきました!昨年、登った経験もあったからか「木の根っこ階段あるよね~」と思い出しながら楽しく登りました。木と木の間から陽の光が入ると「明るくなってきたからもう少しで頂上かな?」と子どもたちの面白い気づきが、、、✨昨年よりも体力が...


6月13日(木)くま組遠足
待ちに待ったくま組になってからの遠足‼勢い良く、歩いて行来ます。 しばらく歩いてから真駒内の登山コース入口に付き、ここから山へ登ることを伝えると「え~‼やった~‼」と大張り切りで話を聞いてくれていました。 長い階段に「まだあるね~。」「よいしょ!」「どこまで続くかな~♫」と...


きりん組 遠足に行ってきました!!
6月11日(火)に真駒内曙公園に遠足に行ってきました!! 何日も前から「〇回寝たら遠足行くの~」と楽しみにしていた子ども達! 持ってきたお弁当や水筒を「みてみて!!」と友達や他のクラスの大人に嬉しそうに 見せていました♡ 「いってきまーす」と元気に出発!!...


遠足に行ってきました!
くまぐみの頃から行きたかった真駒内の山を抜けて藻南公園を目指す遠足、ついにリベンジができました!天気にも気温にも恵まれて「よし!いくぞ~!」と気合十分で出発🌄 日々のあそびや昨年の円山登山などを通して、去年よりも体力がついたぞうぐみ。「こんなに高い所まできたんだね!」「川...


☺冬の遠足 2連日☺
数日前に映画「森は生きている」をみてイメージを膨らませ遊んでいる子どもたちに実物に触れて色々感じてほしいなと思い2/7(水)に開拓の村へ馬そりを乗りに、2/8(木)はワイルドムスタングスに乗馬をしに行ってきたぞう組の子どもたち!そりを引いてくれているのはオーラ君。坂道では少...


🎄クリスマスパーティー🌟
22日のパーティー当日。子どもたちは、♫~あわてんぼうのサンタクロース~と歌いながらステキな衣装に身を包み、ノリノリ! ホールも一気に クリスマスムードに包まれました~✰ 会では、年長の子どもたちが作ったステキなモールやブーツも披露されました。恥ずかしそうにしながらも、見て...


こぶし座さんがきました!
11月15日に民謡歌舞団こぶし座さんが保育園へ来てくれました。 迫力のある太鼓、綺麗な傘を使った踊りに子どもたちは釘付けです! こぶし座の太鼓をぞう組さんも体験しました。緊張した様子もありましたが堂々と そして楽しそうに太鼓をたたいていましたよ!...


え!?海!?!?!?!?!?
10/18日・19日に秋の大遠足を行いました!!秋は自分たちの住む土地、北海道の自然に触れたり昔の文化に触れることを目的として、支笏湖、ピリカコタンに行ってきました!! 山道を車で走る中現れたキラキラした水面に「きれ~~~~~~✨」「キラキラしてるよ!」「海だ~~~~!」と...

bottom of page