top of page

鬼がきたぞ~👹

大地の杜保育園にも鬼が来ました!節分で鬼をやっつけるためにいるか組(2歳児)は折り紙をちぎってマスに貼り、自分だけのマスを作りました。きりん組(3歳児)は和柄の折り紙をはさみで切り、マスに貼って「見て!作ったの~」と自分でつくったマスを保育園中の友だちに見せて回っていた子どもたち。くま組(4歳児)は線に沿ってマスを切り、和紙をちぎって鬼の顔を作るなどクラスごとに自分だけのマスを作って気合を入れていた様子。


そして、節分当日は「鬼をやっつけるぞ~!」と意気込んでいたのですが、、、。「ドンドン!」と太鼓が鳴り鬼が入って来ると「本物の鬼はやっぱり怖い😖」と泣く子も続出。それでも負けずに「おには~そと!ふくは~うち!」と勇気を出して豆を投げていました!


「泣かないでおにやっつけた!」と自信満々の顔をしてやり切った様子でした。

そして自分たちで鬼のお面を作ったぞう組は、鬼になりきることに大成功して大満足の様子でした👹

おやつには西南西を向いて恵方巻をいっぱい食べました!

Commentaires


bottom of page